健康チェック

■健康チェックを福井県全域にて随時開催中!
医療生協は地域のみなさんとともに、健康づくりをすすめています。生活習慣病の予防には、定期的な健康チェックが有効です。
どなたでも無料でチェックが受けられますので、お気軽にお立ち寄りください。

■生活習慣病とは
生活習慣病とは、毎日のよくない生活習慣によって引き起こされる病気です。日本人の3分の2近くが生活習慣病で亡くなっています。以前は成人病と呼ばれていました。

健康チェック

■血圧とは血液が血管の壁を押す力
血液は、全身に酸素や栄養分を運び、二酸化炭素や身体にとっていらないものを回収してきます。この血液の循環をコントロールしているのが心臓です。
心臓は強い力で血液を全身に送り出します。心臓から押し出された血液が血管の壁を内側から押す力、それが「血圧」です。心臓は1日におよそ10万回も縮んだり(収縮)ふくらんだり(拡張)を繰り返しています。
心臓がギュッと縮んで血液を送り出すときの血圧が「収縮期血圧」で、最高血圧、最大血圧、上の血圧などともいわれます。
収縮した心臓が元にもどり、一番膨らんだときの血圧が「拡張期血圧」で、最低血圧、最小血圧、下の血圧などともいわれます。

■血圧が、140/90mmHg以上が高血圧
血圧の基準として広く採用されているのが、WHO(世界保健機関)/ISH(国際高血圧学会)、米国高血圧合同委員会による分類です。日本では、日本高血圧学会による「高血圧治療ガイドライン」が2009年1月に改訂されました。
これらによると、正常血圧は収縮期血圧が130mmHg未満、拡張期血圧が85mmHg未満となっています。また、高血圧は、血圧が 140/90mmHg以上でT度、U度、V度に分類されています。

健康チェック

健康チェック

■体脂肪率ってなに?
体重に占める脂肪の重さの割合を示した数字で、人間の体は主に水分と筋肉と脂肪でできています。
脂肪は生きていくためにある程度必要ですが、数字が高すぎると「肥満」体質となってしまいます。

■平均的な体脂肪率とは

30歳未満30歳以上

男性の場合14%〜20%:適正値
25%以上:肥満
17%〜23%:適正値
25%以上:肥満

女性の場合17%〜24%:適正値
30%以上:肥満
20%〜27%:適正値
30%以上:肥満

■内臓脂肪と体脂肪率肥満度(BMI)とは
内臓脂肪とは、腹筋の内側についている脂肪のことで、内臓を守る役割があります。
皮下脂肪よりもつきやすく、とれやすい性質を持っています。
BMIは体重(体格)指数のことで、体重÷身長÷身長で算出される体重(体格)の指標です。
疾病との関連からもっとも有病率が低くなるというそれぞれの身長においてBMIが22となる体重を「理想体重」とすることを提案しています。

健康チェック

■骨は生きています!
骨は石のように固いので、変化しないのではと考えられがちです。しかし、骨折した骨がもと通りに治るように、骨も新陳代謝を絶えず繰り返し、一定の形とバランスを保っています。
また、骨の量は20代でピークに達し、その後年齢とともに徐々に低下していきます。特に女性の場合は、閉経後急速に減少します。

■骨粗鬆症とは?

骨はカルシウムと繊維などからできています。『骨粗鬆症』は、骨からカルシウムが抜けて骨がスカスカになる病気です。骨がもろくなるので骨折しやすく、寝たきりになる大きな原因の一つとして注目されています。
65才以上の女性の約50%、80才以上の男性の約50%が、骨粗鬆症にかかっているといわれ、圧倒的に女性に多く見られる病気です。また、最近では成長期の若い女性のダイエット等が原因で年代別の平均値を大きく下回るケースも多々あります。もともと女性は男性と比べ骨の量が少ない上、出産によるカルシウムの減少もあります。
健康チェック
健康チェック

■動脈硬化症とは?

コレステロールのかすが血管の壁にたまって、血管の壁が古くなったゴムのように弾力が無くなり硬くなった状態のことをいい、これが進行すると血管が詰まったり、内壁が脆くなった血管が破れたりします。
動脈硬化そのものは病気ではありません。しかし、肥満・糖尿病・高血圧・高脂血症の代表的な生活習慣病と相互にかかわりあって、脳卒中や心筋梗塞などの命にかかわる病気を何倍も起こしやすい状態にしてしまいます。

■わずかな検査時間で測定できます
実際の測定にかかる時間はわずか5分程度です。

■血圧を測るのと同じ感覚です

検査は、血圧を測るのと同じくらい気軽に受けられます。両手、両足首の4箇所の血圧を同時に測定するだけなので、ほとんど痛みはありません。薄手の服ならそのままで測定できます。

この検査でPWVABIを同時に測定し、血管の硬さと狭窄を知ることができます。また得られた波形などの情報から動脈硬化を総合的に診断することができます。


血管の硬さ
PWV
(Pulse Wave Velocity)
心臓から押し出された血液により生じた脈動が、血管を通じて手や足に届くまでの速度のことで、脈波伝播速度と呼ばれます。血管が硬い程、その速度は早くなります。

血管の詰まり
ABI
(Ankle Brachial Index)
足首と上腕の血圧の比を測定することで血管の狭窄の程度が分かります。健常人の場合、足首血圧は上腕血圧より高いのが普通ですが、足の動脈が脂質等で詰まったりすると、血流が悪くなり上腕の血圧より低くなり、ABIの値が低くなります。
トップへ

  • 健康チェック
  • 血圧測定

  • 健康チェック
  • 体脂肪率測定

  • 健康チェック
  • 骨密度測定

  • 健康チェック
  • 動脈硬化測定
  • 上の写真はクリックできます!






福井県医療生活協同組合

〒910-0026
福井県福井市光陽2丁目18-15
TEL:0776-27-2318
FAX:0776-24-8290

E-mail:seikyou@fukui-min-iren.com